第20回日本補完代替医療学会学術集会
            第20回日本補完代替医療学会学術集会を以下の通り開催いたします。 
		詳細につきましては決まり次第、順次ご案内いたします。 
            開催内容
            テーマ:「人間と動物の医療を共に考える」 
              会期:平成29年12月2日(土)〜3日(日)
               
              会場:帝京平成大学 池袋キャンパス 
		   ※会場が日本医科大学より帝京平成大学に変更となりましたのでご注意ください。 
            大会長:安川 明夫 比較統合医療学会理事長 
            プログラム
            
              - 会長講演
 
              - 特別講演
 
              - シンポジウム
 
              - 一般演題(口演のみ) ※会場変更に伴い発表形式が口演のみとなりました
 
              - 日本補完代替医療学会学識医 教育セミナー(12/3、14:20〜、410教室)
 
              - その他
 
             
            参加費
            会員8,000円(抄録集に同封のご案内をご持参ください) 非会員10,000円 学生は無料(学生証提示のこと) 
	    懇親会の告知 おひとり3,000円(予定)、当日会場にて受付いたします。 場所:帝京平成大学内カフェ(3階) 
            演題募集(E-mail申込)
            
              - 登録受付開始日:平成29年5月8日(月) 
 
              - 申込方法:
 
                  1演題1メールでお申込みください.日本補完代医療学会ホームページから「演題申込書」をダウンロードし,必要事項を入力してください.発表にはなくとも1名の正会員(年会費を完納していること)が必要です. 
                  同時に,「抄録見本(PDF版)」をご参考に抄録をWordで作成してください. 
                  演題者は発表者を筆頭とし,発表者名の先頭に○印をつけてください. 
                  抄録は1頁以内でお願いします. 
                  抄録原稿は,Word 形式とPDF 形式(フォント埋め込み済みのもの)の2種類が必要です. 
                  「演題申込書」と「抄録」をメールに添付し,下記申込先(jam@po3.nsknet.or.jp)にお送りください. 
              - 演題申込・抄録の締切:平成29年9月25日(月)(必着)締め切りが延長されております
 
              - 演題の採否:
 
              お申し込みいただいた演題はプログラム委員会において審査後,採否を決定いたします. 
              - 演題申込・お問い合わせ先:
 
                合同開催事務局 
                〒920-0935 金沢市石引1丁目5番28号 
                日本補完代替医療学会 (担当:川端 克司) 
                TEL: 076-265-3900, FAX: 076-265-3901 
              E-mail: jam@po3.nsknet.or.jp 
             
            
            お問い合わせ先
              本部事務局: 
                〒920-0935 石川県金沢市石引1丁目5番28号 
                日本補完代替医療学会 事務局(担当:川端) 
                TEL: 076-265-3900 FAX: 076-265-3901 
                E-mail: jam@po3.nsknet.or.jp  |