JCAMホームへ
TOPに戻る
抄録集一覧  第13回(2010年)

抄録一括ダウンロード(Acrobatの機能を使って本文の全文検索ができます) 1.46MB
 

 特別講演

悪性腫瘍における台湾中医薬治療の現状
陳  志芳
台北市中医師公会 理事長

 シンポジウム  「アロマセラピー」

代替医療におけるアロマセラピーの役割
安部  茂
帝京大学医真菌研究センター 所長

 シンポジウム  「漢方薬」

がんの漢方薬治療とその周辺
滝原 章宏
帯津三敬塾クリニック

 シンポジウム  「ホメオパシー」

医師からみたホメオパシー
板村 論子
帯津三敬塾クリニック

 シンポジウム  「鍼灸」

がん専門病院における鍼灸治療の現状と役割
鈴木 春子
国立がん研究センター中央病院 緩和ケアチーム鍼灸師

 シンポジウム  「機能性食品」

ブラジル産薬用植物タベブイア・アベラネダエ(タヒボ)から考えるヒトにおける有用性への展望
徳田 春邦
金沢大学医学系研究科臨床研究開発補完代替医療学講座

 シンポジウム  「リフレクソロジー」

緩和ケアとしても活かせるリフレクソロジー
松山 悦子
日本リフレクソロジスト養成学院

 シンポジウム  「食事療法」T 基礎

天然物による生体防御機構の増進
山普@正利
帝京大学薬学部 名誉教授

 シンポジウム  「食事療法」II 臨床

がん治療における機能性食品の意義
上山 泰男
関西医科大学 名誉教授

 シンポジウム  「医師から見たバイ・ディジタルO−リングテスト」

O−リングテスト反応の意味とスタンダード医学検査の比較
下津浦康裕
下津浦内科医院 院長

 シンポジウム  「心理療法/サイモントン療法」

がんとこころの関係 〜サイモントン療法の理論と実践〜
佐々木 弘
NPO法人サイモントンジャパン

 共催セミナー(日本肥満予防健康協会)

心と体と社会の健康を育む食生活
江指 隆年
神奈川工科大学応用バイオ科学部栄養生命科学科 教授

バイオリズムと薬膳
中村 信也
東京家政大学栄養学科 教授

食を通して健康を考える
長村 洋一
鈴鹿医療科学大学 教授

 市民公開講座 T  「未病と女性のためのサプリメント活用法」〜〜女性が抱える体調の悩み。

未病とそれをサポートするための「ピクノジェノール」の多様な薬理作用について〜〜
鈴木 信孝
金沢大学大学院医学系研究科 臨床研究開発補完代替医療学講座 特任教授

 市民公開講座 II

古代インドのライフサイエンス・アーユルヴェーダの可能性を探る
上馬塲和夫
富山大学和漢医薬学総合研究所未病研究部門

 サテライトシンポジウム(日本臨床自然療法研究会)  『日常診療における自然療法の実際』

日常診療における自然療法実践のすすめ  伊藤 まゆ
アーユルヴェーダ:シローダーラー(滴油療法)の実際  上馬塲和夫
ヨーガ療法外来の実践  平田 章二
アロマセラピー外来の実際@  伊藤 まゆ
アロマセラピー外来の実際A  樫尾 恵子
スポーツ外来とアスタキサンチン  粟屋  透
女性外来とピクノジェノール  松村 圭子
消化器外科医から見たL.ロイテリ菌  樋脇 一久
高濃度ビタミンC点滴療法  平良  茂
自然療法におけるEBMの集積  鈴木 信孝




 一般演題(口演)

O−1 高齢者や衰弱者の癌治療における、在宅温熱療法としての低温岩盤浴の有用性について−特に膵臓癌に対する効果について−
篠崎 洋二1)、矢野 純子1)、宇都宮 紫1)、上者 郁夫2)、笠原 真悟3)、佐野 俊二3)
1)医療法人 篠洋会 篠崎クリニック、2)岡山大学大学院保健学研究科、3)岡山大学大学院医歯薬総合研究科 心臓血管外科

O−2 2型糖尿病態モデルマウスの低酸素脳虚血障害に対する霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK)の脳保護効果の検討
○玄 美燕1)、岡普@真理1)、岩田 直洋1)、神内 伸也1)、鈴木 史子2)、飯塚 博2)、日比野 康英1)
1)城西大院・薬、2)野田食菌工業(株)

O−3 2型糖尿病マウスにおける霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK)の血糖上昇抑制作用のメカニズム
○新藤 由梨1)、西川 祐未1)、神内 伸也1)、岡普@真理1)、岩田 直洋1)、宮里 朱音1)、浅野 哲2)、鈴木 史子3)、飯塚 博3)、日比野 康英1)
1)城西大院・薬、2)国際医療福祉大・薬、3)野田食菌工業(株)

O−4 糖尿病ラットの虚血性脳障害に対する霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK)の脳保護効果の解明
○中野 理加1)、岡普@真理1)、岩田 直洋1)、神内 伸也1)、鈴木 史子2)、飯塚 博2)、日比野 康英1)
1)城西大院・薬、2)野田食菌工業(株)

O−5 サルモデルでの機能性食品、漢方薬のゲノミクス評価試験
○中村 伸、光永 総子
NPO法人プライメイト アゴラ・バイオメディカル研究所

O−6 マグネシウム水素水がメダカの遺伝子発現に与える影響
○高木 厚司1)、高木 哲史2)、鏡 良弘3)、大橋 定宏4)、高須賀 佳人5)
1)九州大学医学研究院統合生理、2)アーカンソー大学農学部水質学科、3)(株)エコジェノミクス、4)(株)TAS プロジェクト、5)(株)新日本医薬

O−7 NF-κB制御を指標とした機能食材の選別とその評価
池辺 詠美1)、Mireguli Yasen1)、石田 由布子1)、松本 昂1)、三井 和広1)、西園 晃1)、石川 雄一2)、和田 浩二3)、田中 淳一4)、甲斐 久博5)、安元 健6)、○伊波 英克1)
1)大分大学医学部 微生物学講座、2)同工学部 応用化学科、3)琉球大学農学部 生物資源科学科、4)同理学部 海洋自然科学科、5)九州保健福祉大学薬学部 衛生薬学講座、6)沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター

O−8 タンナーゼ処理による茶カテキンの酸化力強化法
○梶原 聡子1)、八ヶ代 容美1)、高須賀 佳人1)、大橋 定宏2)、高木 厚司3)
1)株式会社 新日本医薬、2)株式会社TASプロジェクト、3)九州大学医学研究院

O−9 大建中湯の使用経験3例
○永井 淳子1)、久保 徳彦1)、門田 淳一2)、織部 和宏3)
1)独立行政法人国立病院機構別府医療センター総合診療内科、2)大分大学医学部総合内科学第二講座、3)織部内科クリニック

O−10 2型糖尿病に対する岩盤浴の効果(第3報)
○上者 郁夫1)、井上 聖也1)、下山 弘志2)、篠普@洋二3)、宮木 康成4)
1)岡山大学大学院保健学研究科、2)株式会社円岩盤石開発センター、3)篠父Nリニック、4)岡山大福クリニック

O−11 小児アレルギー患者におけるサプリメント使用状況について
森 渚1)、濱田 生子1)*、永井 亜矢子1)、久保田 優1)、末廣 豊2)、楠 隆3)、清益 功浩4)、若園 吉裕5)、瀬戸 嗣郎6)
1)奈良女子大学大学院 生活環境学部 食物栄養学科、*株式会社アプリーティセサモ(現)、2)大阪府済生会中津病院、3)滋賀県立小児医療保健センター、4)大和高田市立病院、5)京都桂病院、6)市立岸和田市民病院

O−12 紫外線による肌の暗色化に対するアスタキサンチンの軽減効果
○御手洗 篤1)、佐藤 朗1)、杉田 俊郎2)
1)ヤマハ発動機株式会社 ライフサイエンス研究所、2)医療法人社団健新和会

O−13 アスパラガス擬葉摂取による睡眠感改善効果
○西村 太輔1)、高橋 千尋1)、王 K1)、許 善花1)、多田 祐也1)、西原 雅夫1)、杉 正人1)、池田 哲之2)、松永 政司1)
1)NPO法人遺伝子栄養学研究所、2)いけだ薬局

O−14 ホルモン補充療法に抵抗を示す膝関節痛に対するブタ・プラセンタエキスの併用効果
○小池 浩司1)、山本 有希1)、川端 克司2)、鈴木 信孝3)、杉浦 幸一4)、井上 正樹1)
1)金沢大学大学院医学系研究科 産婦人科学教室、2)特定非営利活動法人 代替医療科学研究センター、3)金沢大学大学院医学系研究科 補完代替医療学講座、4)杉浦クリニック

O−15 高校サッカー選手における身体管理取り組みの実態
○鈴木 勇気1)、櫻庭 陽2)、吉田 成仁1)3)、 永井 智1)、宮川 俊平1)
1)筑波大学大学院人間総合科学研究科、2)筑波技術大学、3)帝京平成大学

 一般演題(示説)

P−1 殻付ハトムギの牛皮膚乳頭腫に対する有用性の検討
○川島 拓也1)、滝本 裕子1)、中出 祐介2)、椏c 春邦1)、Jeffrey Michael Strong1) 、Andrew Schneider1)、新井 隆成1)、鈴木 信孝1)
1)金沢大学大学院医学系研究科、2)金沢大学医学部附属病院

P−2 MPTP誘発パーキンソン病マウスモデルにおけるMagnololのドパミン神経保護効果
○呂 程1)、藤田 絢1)、室山 明子1)、福山 愛保2)、光本 泰秀1)
1)北陸大学薬学部 医療薬学講座代替医療薬学分野、2)徳島文理大学薬学部 薬品物理化学教室

P−3 タヒボ(タベブイア・アベラネダエ)の生体内発がん因子に対する基礎検討
徳田 春邦1)、金子 雅文2)、山下 光明2)、鈴木 信孝1)、飯田 彰3)
1)臨床研究開発補完代替医療学講座 医学系研究科 金沢大学、2)薬学部 高崎健康福祉大学、3)農学部 近畿大学

P−4 4', 5, 7-trihydroxy-3', 5'-dimethoxyflavone (tricin) によるHCMVの増殖抑制効果の検討
○山田 理恵1)、阿久澤 和彦1)、土田 裕三2)、村山 次哉1)
1)北陸大学薬学部、2)株式会社鳳凰堂

P−5 温熱療法による高血圧性心肥大の抑制効果について
○尾山 純一、前田 豊樹、樋口 義洋、小柳 雅孔、牧野 直樹
九州大学病院別府先進医療センター 循環呼吸老年病内科

P−6 補完医学用「健康食品」への法規制とリスクマネジメントの課題
○塩見 佳也1)、渡邊 高志2)、中村 賢3)、岡野 哲郎4)、守川 耕平4)
1)九州大学法学研究院、2)高知工科大学 地域連携機構 補完薬用資源学、3)北里大学 医療衛生学部 心理社会系医療学、4)北里大学 医療衛生学部 補完医学研究部門

P−7 ガゴメ昆布フコイダンの健常成人における安全性
○大野木 宏1),中出 祐介2)、滝本 裕子3)、關谷 暁子3)、川島 拓也3)、Andrew Schneider3)、新井 隆成3)、上馬塲 和夫4)、鈴木 信孝3)
1)タカラバイオ株式会社、2)金沢大学医学部附属病院、3)金沢大学大学院医学系研究科、4)富山大学和漢医薬学総合研究所

P−8 褐藻エキス配合石けんの保湿効果
○大橋 定宏1)、松尾 篤信2)、夏目 信広2)、梶原 聡子3)、栃原 裕4)、高木 厚司5)
1)(株)TASプロジェクト、2)(株)生活科学研究所、3)(株)新日本医薬、4)九州大学大学院芸術工学研究院、5)九州大学大学院医学研究院

P−9 アロマセラピーハンドマッサージ前後の心拍変動分析
野萱 純子、屋敷 智子
社会医療法人財団 大樹会 総合病院 回生病院

P−10 ピクノジェノールとカレンデュラを主成分とするブレンド精油の月経困難症に対するオープン臨床試験
○滝本 裕子1)、中出 祐介2)、關谷 暁子1)、川島 拓也1)、上馬塲 和夫3)、Jeffrey Michael Strong1)、杉田 直道4)、新井 隆成1)、鈴木 信孝1)、宇住 晃治5)
1)金沢大学大学院医学系研究科、2)金沢大学医学部附属病院、3)富山大学和漢医薬学総合研究所、4)金沢片町クリニック、5)株式会社ライフサイエンス研究所

P−11 小児B型インフルエンザ感染症における麻黄湯の臨床効果の検討
○鳥海 善貴1)、亀井 勉2),3),4)、村田 幸治3),5)、高橋 育子1),6)、鈴木 信孝7)
1)大村病院 小児科、2)ヴィアドリナ欧州大学、3)島根難病研究所、4)長崎大学、5)金沢大学大学院医学研究科、6)東邦大学医療センター 佐倉病院 小児科、7)金沢大学大学院医学研究科 臨床研究開発 補完代替医療学講座

P−12 生活習慣病型癌患者を対象とした統合的ライフスタイル介入(第2報)
○須見 遼子1)、前田 和久1)、平井 啓1)、石崎 直人3)、福田 文彦3)、久保 春子3)、阪上 未紀1)、真田 泰明1)、伊藤 壽記1)
1)大阪大学大学院医学系研究科生体機能補完医学講座、2)明治国際医療大学 臨床鍼灸学教室

P−13 リフレクソロジー施術による「痛み」・「だるさ」および「クリスタル」の変化
○池本 厚子1)、野中 靜2)、豊田 省子3)
1)聖母看護学校、2)女子栄養大学、3)白鴎大学

P−14 「海の深層水 天海(あまみ)の水 硬度1000」を用いたマグネシウムによる片頭痛予防作用
○大和田 潔1)、境 剛史2)、能美 茂2)
1)秋葉原駅クリニック、2)赤穂化成株式会社

P−15 クロレラ食品摂取による腸内環境に対する影響
○竹腰 英夫、齋藤 昌子、中鉢 博文
株式会社サン・クロレラ

P−16 殻付ハトムギ熱水抽出エキスの臨床安全性試験
○新井 隆成1)、中出 祐介2)、川島 拓也1)、關谷 暁子1)、滝本 裕子1)、椏c 春邦1)、Jeffrey Michael Strong1)、Andrew Schneider1)、鈴木 信孝1)
1)金沢大学大学院医学系研究科、2)金沢大学医学部附属病院

P−17 殻付ハトムギ熱水抽出エキスと葉酸併用療法の難治性尋常性疣贅に対する有用性の検討
○川島 拓也1)、真鍋 恵津子2)、中出 祐介3)、關谷 暁子1)、滝本 裕子1)、椏c 春邦1)、Jeffrey Michael Strong1)、Andrew Schneider1)、新井 隆成1)、鈴木 信孝1)
1)金沢大学大学院医学系研究科、2)真鍋医院、3)金沢大学医学部附属病院

P−18 舌と歯周病の関係について
○功刀 初穂1)2)、王 怡文1)、二瓶 敦子1)、中村 信也1)
1)東京家政大学院、2)医療法人社団しらゆり会しらゆり歯科医院

 市民公開セミナー

「がん患者さんのサプリメントとの上手な付き合い方」
鈴木 信孝
金沢大学大学院医学系研究科 臨床研究開発補完代替医療学 特任教授
小林製薬株式会社

 データセミナー

「補完代替医療におけるガゴメ昆布フコイダンの役割〜免疫賦活作用と安全性〜」
鈴木 信孝
金沢大学大学院医学系研究科 臨床研究開発補完代替医療学 特任教授
タカラバイオ株式会社

 ランチョンセミナー

「がんの補完代替医療における薬用植物タベブイア・アベラネダエ(通称:タヒボ)から抽出された「NQ801」の臨床的検討」
平田 章二
平田口腔顎顔面外科 腫瘍内科 がんヴィレッジ札幌
タヒボジャッパン株式会社

ページの先頭へ
  All rights reserved,Copyright(C) The Japanese Society for Complementary and Alternative Medicine
日本補完代替医療学会事務局 石川県金沢市石引1丁目5-28
TEL:(076)265-3900 FAX:(076)265-3901 E-mail:jam@po3.nsknet.or.jp